その前に…
清水戦のレポートです。
『 やはり鈴木・小笠原・本山の存在は大きかった。試合開始直後の先制弾は、小笠原のFKが鈴木から本山に渡り、最後はアレックス・ミネイロが決めた。また後半11分の2点目も、本山、鈴木、小笠原とパスをつなぎ、小笠原のクロスをアレックス・ミネイロが右足で押し込んだ。特に2点目は「今週練習でやったとおりの形だった」と小笠原が話すように、鹿島らしい流れるようなパス回しからのゴールだった。「さすがに代表選手はうまかった」(財津選手)と清水の選手もその存在感を見せ付けられたという感じだ。そんな代表トリオの活躍ぶりは、チーム全体を活性化させた。首位独走はまだまだ続きそうだ。鹿島らしさを見せてくれた今日の勝利は、これからの連戦に期待をもたせるものだった。』
『横浜M 4バックが止める!』『3日の鹿島―清水戦を視察した岡田監督は「一人一人がボールを取られない」と警戒。岡田監督「このまま鹿島が走ったらJが面白くないでしょ」。FW久保が、鹿島戦で途中出場する可能性が高まった』
独走だとJが面白くないって言葉、よく聞くねぇ。
他のチームから見たら確かにそうかもしれないけど、私は鹿島が独走だから超〜面白いもん

(笑)。
もし今年も横浜が優勝したら(もしだよ?)、それこそ面白くないよ

(笑)。
こんな事言うと横浜関係の方に失礼だけど

久保の復帰には個人的には嬉しいけど、鹿島戦で復帰しないでよぅ

(笑)。
怖い存在だな。。横浜戦は熱い戦いになりますね
『岡ちゃん必殺4バックで鹿島討ち!』『横浜は6日の鹿島戦をにらみ、5日非公開練習を行うことになった。岡田監督は「鹿島はボールを取られないし大したもの。静かにやりたい」と集中力を高める。DF中沢「(鹿島以外の)他のチームが頑張ることでJリーグを面白くしないと」』
非公開練習までして…これはかなりの気合い

もちろん鹿島も気合い入ってまっせ〜

(笑)。
Jリーグを面白くさせません(笑)。って勢いで応援しましょう!!
『横浜が13差逆転Vへ異例の非公開練習』『岡田監督「これ以上離されたらJリーグが盛り上がらない。我々だって優勝のチャンスはある」。クラブ社員と地元サポーターの延べ150人が横浜市内で開催告知のビラを配布し、新横浜駅周辺の店舗や住宅など計700世帯に応援を呼び掛けるなど、シーズン序盤ながらまさに優勝決定戦前と同様、万全の態勢で臨む。』
そこまでしてるとは…

これはなおさら絶対に勝たないと!!(笑)。
『鹿島、横浜M戦へ!休み返上で練習』『 J1の連戦に合わせ、首位・鹿島は先月27日から休みなし。4日は控え組が東洋大と練習試合を行い、主力組は筋トレ中心の調整で汗を流した。6日に昨年王者の横浜M戦(日産ス)を控えるが、日本代表MF本山は「VTRはあした(5日)見ます」とリラックスムード。同じ代表の相手DF中沢に対し「やっつけますよ、ユウジ(中沢)を!」と冗談交じりに宣戦布告した。』
昨日は控え組が練習試合だったのかぁ。
モト!やっつけてくれ〜

(笑)。
中澤選手は私の中ではDFでNO.1だと思ってるけど、鹿島ならやれる
横浜戦のプレビューです。
『 今節のいちばんのポイントは何といっても鹿島・小笠原vs横浜FMのディフェンス。というのは両チームが対戦した最近3試合の鹿島の7得点全てに小笠原が関係しているのだ。3得点4アシスト。そのうち2得点2アシストはセットプレーから。この鹿島の司令塔対策は横浜FMボランチにかかる。マッチアップの役割は主に那須が務めることになりそう。
ただし小笠原はキープするだけでなく、周囲を活かし周囲からも活かされるアタッカー。単なる1対1の局面だけでは抑えきれない。例えば前線のトップが横浜FM最終ラインを崩し、もう一人のトップ下・本山がラインを引きずるようにドリブルすると、小笠原へのプレッシャーは軽減されてくる。抑えるにはボランチ同士、またはボランチと最終ラインとの連係が重要になる。
またセットプレーは、横浜FMのGK榎本哲の仕事場。前節の大分戦で際どいところに飛んだFKを3度に渡って好セーブした。鹿島戦では一段レベルの高い軌道が襲ってくるだろうが、逆にアピールの好機でもある。』
満男さんVS横浜DFかぁ(笑)。
最近3試合の7得点全てに満男さんが絡んでるって…すっごいなぁ

代表戦が続いて完全に忘れちゃってる

(笑)。
マッチアップは那須選手かぁ。
あんまり那須選手のプレー見た事ないから何とも言えないけど(汗)、若い世代の代表にも選ばれてたし、いい選手なんだろうな。
確かに、満男さんへのマークは厳しそう

まぁどこのチームもそうだけど。
モトをはじめ、周りの選手がしっかりフォローしてくれれば大丈夫でしょう

鹿島のFKを「一段レベルの高い軌道」ですって

(笑)。
いや〜嬉しい事いっぱい書いてくれるなぁ(笑)。
もう明日なんですね、横浜戦。
BS

で生放送で見れる〜

観戦に行かれる方、気をつけて行ってきてください。
そして、熱い応援で鹿島をしっかりとサポートしてきて下さいね

とっても楽しみな一戦です!!
posted by あや@管理人 at 16:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アントラーズ
|

|