ジャック・スパロウかっこよすぎ!!!
茶目っ気あふれてるけど、たまに男らしい。最高じゃ〜(笑)。
1を見たときは別に何も思わなかったんだけど、今回はなんか結構影響されましたよ。
すごい面白かったし

あの終わり方はな〜。続きが見たくてたまらん!
来年の5月か〜。早く見たい!
でも、ジョニー・デップって、本当はいろんな意味で変わった人なんだってね。
前に、「学校へ行こう!」に出てたよねー。その時は普通の人に見えたんだけどな。
ジョニー・デップじゃなくて、ジャック・スパロウに惚れましたから

一昨日も「東京フレンズ」見たし、映画見すぎだって?
明日も見ますが何か(笑)。「日本沈没」を見てきます。
夏休みは面白そうな映画がいっぱいで、てぇーへんだ(笑)。
夏休みこっちに帰ってきてる友達と行ったから、プリクラを撮った

何ヶ月ぶりだよ、プリクラとか(笑)。
久しぶりに撮ったらなんかすげー楽しかったし(笑)。
小笠原メッシーナ移籍へ前向き
練習後、メッシーナに関して初めて言及。「(環境面など)まだ聞きたいことはあるし、情報を集めている。正式に(セリエA)残留が決まらない限りは結論を出せない」と慎重な口ぶりながらも強い関心を示した。
鹿島側も、FW柳沢が在籍していた信頼関係があり、功労者である小笠原の希望だけに尊重する考えだ。
ホンマですか、満男さん。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク
じゃあ、正式にセリエA残留が決まったら・・・
鹿島とメッシーナの間にどんな信頼関係があるってんだ!
小笠原のメッシーナ移籍が決定的に
戦力として高い評価を得て、昨夏から「チャンスがあれば行ってみたい」と希望していた欧州リーグ挑戦の絶好機と判断。この日の鹿島の練習後「(メッシーナの)セリエA残留が正式に決まるまでの間、チームについて情報を集めておきたい」と前向きな姿勢を示した。今年2月まで同僚のFW柳沢が所属していたため、現地の生活環境などの情報も入手している。
鹿島幹部は「半年以上も下交渉をやってきたし、チームの残留が確定したら正式なオファーが届くことになっている」という。小笠原は、メッシーナのセリエA残留確定後に鹿島関係者とともに渡欧。メディカルチェックを経て、正式契約の運びとなる。
柳沢、頼むよ(笑)。
そんなとんとんと話が進むの

もう少し考えてください・・・
小笠原移籍は18日以降「メッシーナ残留まで話せない」
鹿島関係者は「(セリエA)残留が決まったら正式オファーを送ると聞いている」小笠原自身もこの日、「大丈夫だという風に聞いているけれど、残留が正式に決まらない限りは結論は出せない」と話した。
このコメントを見る限りでは、かなり前向きなのかなって思う(涙)。
鹿島・小笠原、メッシーナ移籍の最終決断は先送り
メッシーナ残留の可否は今月下旬までずれ込む見通しだ。
今月下旬っていつやねん。
残念だけどメッシーナについては、本当にいい印象がないのよ。
うちの柳沢を飼い殺しにしやがって・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
試合が大好きな満男さんをしっかりと戦力として見れくれないと。。
腐っていく満男さんなんて見たくないのよ!
満男さんと似たタイプの選手を獲得したって記事にもあったし。
正直に、満男さんに近づく理由を言ってもらいたい。。
実力を認めてもらって、似たタイプの選手を上回って全試合スタメンで出してもらえば、最初の狙いなんてどーでもいい。
ってプラスに考えることもできるけど。
やっぱできればメッシーナには言ってほしくないよねぇ。
今日でリスとお別れ。
「ハム」って名前なんだってー。昨日知った(笑)。
実は・・・55歳なんだってよー(笑)。なんだよ、先輩かよ。
昨日(今日?)の夜中1時半に兄を迎えに行っておりました。
車って運転できると便利だけど、不便なこともいっぱいあるよね

GK杉山(大卒加入)
DF名良橋(ベテラン)
後藤(若手)
羽田(中堅)
山本(若手)
MF本田(大ベテラン)
吉沢(若手)
増田(代表)
ダシルバ(助っ人)
FW大道(若手)
田代(大卒)
このメンバーで前半4失点
後半鹿島ユースから2名,そしてFW田中(若手),佐々木(若手)
で3失点
0-7の大敗。
層が厚いのか薄いのか。。。
・・・えぇぇ?!?!
すごい大敗ですね。。
層は厚いと思うんですけど。。好不調が激しいんですかね;;
情報ありがとうございました。