
昨日の公開練習の動画です。
『まずJ‐EAST。軽くアップ後、2グループに分かれてのボール回し。ブッフバルトコーチ(浦和監督)が小笠原選手(鹿島)と楽しそうにパス交換するなど、和気あいあいとした雰囲気も流れたが…。その後のミニゲームは、練習後に多くの選手たちが「頭も体もハードだった」「オシム流の高度な戦術練習」と口をそろえる充実ぶり。かなり本気モードのオシム監督(千葉)が、明日どんなサッカーを見せてくれるのか楽しみである。』
動画にはパス交換してる満男さんの映像はなく…

ちょっと嫌いな監督だったけど、これで普通になりました(笑)。
なんかWESTの映像の方が多くないかい

オシム流には練習で満男さんも戸惑ってたみたいです。
『オールスター前日練習、オシム流に選手??』
『J−EASTを率いる千葉のイビチャ・オシム監督(64)はクラブそのままのメニューを実施。複雑なルールにのっとった練習に、代表常連のDF中沢、MF小笠原らも苦労した。
オシム監督が課したメニューは、千葉で練習しているものに近かった。選手をビブスで色分けし「赤が持ったら必ずサイドチェンジ」「青は緑、緑は黄にパス」などのルールを作ってパス回し。技術と同時に判断力などを養うものだが、MF小笠原が「最後まで分からなかった」とぼやくなど、複雑なルールの理解に代表組も苦しんだ。』
なんて複雑な!(笑)。理解力のある満男さんでさえ分からないって

流石オシム流ですね!!きっと満男さんは赤です。サイドチェンジの役。
色変えていろいろやったのかもしれないけどね。
前夜祭の動画です。
前は前夜祭の満男さんのインタビューあったのにぃ。今年は一つもなしですか

前夜祭ってことは皆さん代表戦は見てないのかしらん?(笑)。私はかる〜く見てました。
高原が決めた時、「えっ?誰が入れたん?どんなゴール?」ってくらいかる〜く(笑)。
このゴール凄かった


っていうか、テレビの画面がすごい見にくかった。太陽のせい???
中田浩二のミスから失点しちゃったのねぇ

ミスの多い選手ですね(汗)。
うちのお母さんは柳沢のファンでして、こんな会話をしておりました。(これを読んで怒らないで下さい。素人なので!)
大久保投入の声が聞こえて、
母 「えっ!?どうせ柳沢なんやろぉ(泣)」
私 「そんな事ないって!高原とやなっち(柳沢)どっちやろ??」
そして『13』が出た瞬間…
母&私 「えぇ〜〜〜!!(泣)」
母 「もうつまらん!!もう勝っても負けてもどうでもいいしぃ〜」
私 「やっぱり好きな選手おらんだらどうでもいいよね?むしろ負けてほしいよね?(笑)」
母 「うんうん!相手頑張れ〜!!」
そして相手に得点が入り…
母 「ほらっ!柳沢交代したから入れられたんやのかぁ!」
私 「ホンマにぃ!やなっち交代してからどんどん悪くなってっとるしねぇ」
母 「ジーコに手紙出す?『柳沢代えたからこんなことになるんやよ。分かった?』って」
私 「(爆笑)そうやね!『小笠原と福西おらんからやよ』って書いとかんなん!しかも富山弁で!」
母&私 「(爆笑)」
私 「うちらって悪い国民やね。負けてほしいとか(笑)」
母 「非国民やぁ〜」
そして中田ヒデが交代。
私 「えぇ!?中田交代やって!初めて見んだ??ジーコやから絶対交代させんと思ったんやけど!!確かに調子よさそうじゃなかったしねぇ」
母 「やっぱり偉い顔しとったらあかんちゃ〜。うちらあんま偉いが好きじゃないもんねぇ。小笠原とか柳沢とかねぇ〜♪(笑)」
私 「(笑)でも中村も偉いけど、偉ぶらんし憎まれにくい性格やよね」
母 「そうやねぇ」
私 「だから偉ぶらんだら偉くてもいいんやぜ!」
中田のインタビューが流れて…
私 「…なんか怖くない??」
母 「なんっちゅう生意気な!交代やったから腹立てとんがや!」
私 「(笑)なんかマジで怖いね。あ〜あ、なんかつまらんだね。明日のオールスター楽しみや♪明日は人気者の試合やよ!(笑)」
母 「今日出とる国内組ってやっぱちょっと恥ずかしいよね(笑)。福西もオールスターに選ばれとるんやろ?きれ〜な顔しとるもんね!」
私 「そうやね(笑)」
っていう書き出したら止まらないバカな会話をしておりました

っていうかうちの家族はいつもこんな会話ばっかりでして

松井の出来はどうだったかなぁ?あんまり見てなかったんだよね。
でもジーコは褒めてたそうで。ちょっと嫉妬(笑)。
あと、伸二がウクライナ戦出場できそうな感じ??
ウクライナはシェフチェンコが出るんですって??すごいなぁー。
お〜っと今オールスターは前半途中だけど、巻のゴールで先制してるみたい

う〜ん…やっぱ生放送じゃないと…。
【関連する記事】